ご案内
家の中や玄関のドアがきちんと閉まらなかったり、開閉するスピードが速すぎたり遅すぎたりする場合は、ドアクローザーや蝶番に問題がある場合が多いです。
「ドアが閉まる時に枠に当たらないようにしたい」、「ドアが閉まる時は最後はゆっくりとしまって欲しい」、「子供が指を詰めないように遅目の設定にしたい」など、お客様のご要望に応じて調整することも可能ですし、ドアやドア枠を削って調整することも可能です。※タイプによってはできない場合もあります。
まずは、トラブルを解消しきちんと元の状態に戻しますので、お気軽にご相談ください。
ワンポイント
・窓が空けてある夏、閉めてある冬では室内の内気圧が変わり、特に季節の変わり目は壊れたようにドアが閉まってしまう事があります。
季節の変わり目にはドアクローザーの調整が必要になることもあります。
スタッフからのコメント
当店の過去の店舗日記より
こんにちは!ベンリー本店です。
皆さん、ドアクローザーって知ってますか??
ドアクローザーは人が開けた扉を自動的に閉める働きをするものです。
また、急激に閉じることがないように動作を緩慢しする機能もあります。
そして、逆に風などで不用意に扉が開かないように押さえる働きもあります。
とても便利ですよ(*^^*)
本日は清須市土器野でその便利なドアクローザーの取付け作業をして来ました!
お客様、色んな面でお困りでしたので喜んで頂けてよかったです♪
みなさまにとって良い1日となりますように。
私達の活動地域は、愛知県清須市阿原、名古屋市西区中小田井、市場木町を中心に活動しています。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.